ちょうど干潮の時間で海藻が見える状態だったので、21gのテキサスにTTシャット3.2インチ クリアレッド/シルバーをつけて海藻際へ...
フォール中のゴンッ!と明確なバイトがあり、幸先の良い43cmのアブラコが釣れました。
その後も同じパターンでワームを変え数匹釣ったところで、奥様から買物終了の連絡があり納竿となりました(笑)
ちょっとの時間でも磯アブのヤンチャな引きを楽しめた釣行でした!
当たりはあるもののなかなか乗せれず(><)
娘は、何とか25センチ位のソイをゲット(^^)/
その後、自分にも同じサイズを3本ゲット(^^)
時間も時間だったので止めようと思った矢先...強い引き込み( ゜o゜)
上げて見たら40アップのソイ!!
港内でのソイの自己記録更新ですp(^^)q
※ベタンコカーリーテール2
※オレンジ/ゴールド
他にもバグジー、スリムカーリーのカラーローテーションで2時間で7匹GETできました!
タカゾウより(笑)
北海道 室蘭での釣行
状況 爆風最大16m うねりもある中
バーチャルクロー2.6”とラッシュクロー2.8”をローテーションして
朝6時から11時まで22匹釣りました!
特にラッシュクロー2.8”のカラー グリパン/BK.REにバイトが集中して
それを見つけてからは
爆風の中でも爆釣‼️
最高のロックフィッシングが出来ました‼️







今回もボートロックで、防波堤のケーソンエリアや、消波ブロック帯をガンガン攻めましたがロストは無し!!



また、一般的なスピナーベイトも使用しましたが、キャッチする毎にワイヤーが変型なんて事も...
でも、ヘビーワイヤーのチェリースピンなら大丈夫、ガンガン使っても変型なし!!

左は70アップのシーバス、40アップのアイナメ多数を掛けています。
アクションは、アイナメ狙いであれば、着底後は一定のスピードで巻くだけ、ボトムをとり直す時にはテンションフォール。この繰り返しで魚からバッチリ反応してくれるはずです。
特にベイトフィッシュが豊富なこの時期、是非お試しください!!